 
        大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手ぬぐいかけ
- 資料番号
- 89001249
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 52.0 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97864.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    五徳
江戸東京博物館
 
		    楼閣山水図印篭
小林礫斎/作 浅野墨谷/象牙彫刻
江戸東京博物館
 
		    六分儀
江戸東京博物館
 
		    井の頭スライド 井ノ頭公園 弁天堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    郵便はがき
江戸東京博物館
 
		    郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」109 箱根関所阯
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    新絵本太閤記 第十一回[密談の光景]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 おひろめ(白無地) 正大国 松千代
江戸東京博物館
 
		    DDT噴霧器
江戸東京博物館
 
		    新生新派初公演脚本解説集
鮫島鱗太郎/編
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) シャンバロー
江戸東京博物館
 
		    御家人金田家文書 家督相続御届
金田正氏他
江戸東京博物館
 
		    中村屋のし
中村屋/製
江戸東京博物館
 
		    [銅製容器]
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1860年 江戸城 The Imperial Palace at Jeddo
江戸東京博物館
 
		    礼服男性
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館