
中村邸 和室天袋襖 Nakamura Residence: Fusuma (Sliding Doors) of Tembukuro (Storage Space above the Closet) in a Japanese-style Room
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸 和室天袋襖
- 資料番号
- 89001243
- 大分類
- 建造物
- 小分類
- 建築部材
- 種別
- 建具造作
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1組(4枚)
- 法量
- 68.0 cm x 67.0 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97858.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

雪月花 観桜
楊洲周延/画
江戸東京博物館

護符 如意輪観音 下総国横曽根村法性寺
江戸東京博物館

焼印 ハダノ
江戸東京博物館

二重橋
江戸東京博物館

玩具 丸メンコ ジロ長
江戸東京博物館

家庭週報 第756号
仁科節/編
江戸東京博物館

大広間御上棟御釿納御規式絵図
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園十二階
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「妙見詣」 野田九浦氏筆
江戸東京博物館

天皇陛下大嘗宮ニ渡御
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

当丑ノ御上納金勘定帳
江戸東京博物館

昭和十六年第二次防空訓練志村町防空本部役割
江戸東京博物館

(諸訴訟案文)
江戸東京博物館

絵画叢誌 第75巻
江戸東京博物館

釣天井宇都宮奇談 初・二編
永島辰五郎/著 虎峯/画
江戸東京博物館