 
        大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸 電話盤
- 資料番号
- 89001242
- 大分類
- 建造物
- 小分類
- 建築部材
- 種別
- その他
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 53.0 cm x 37.6 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97857.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    学芸会案内状
英語補習会
江戸東京博物館
 
		    富士浅間大神・飼犬大明神・愛鷹大明神掛軸
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 中判糸入 変わり網小紋
江戸東京博物館
 
		    位記(井上廉 正四位に叙す)
江戸東京博物館
 
		    大阪公演「紋章」 朝日会館/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館
 
		    パンフレットNO.18
文学座、文学座事務所
江戸東京博物館
 
		    [中神村曽雌領反別名寄帳]
中神村
江戸東京博物館
 
		    オモチャノクニエマキモノ
麻生豊/画
江戸東京博物館
 
		    昆虫蒔絵螺鈿印籠 付 足軽木彫根付
江戸東京博物館
 
		    御裏御門外畑地平均御請書
牛久町名主 請負人 伝兵衛/他3名作成
江戸東京博物館
 
		    東京大空襲秘録写真集写し
高木はる
江戸東京博物館
 
		    前進座 絵本筋書 昭和十四年三月興業 新橋演舞場/会場
前進座、山田次郎/編
江戸東京博物館
 
		    写真同盟特報 便衣に偽装して逃走する敵新四軍の全滅迫る!!
江戸東京博物館
 
		    朝野新聞 第2312号
江戸東京博物館
 
		    調査写真 [東鶏冠山北堡塁]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    机
江戸東京博物館