
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸 3階 嵌め殺し窓
- 資料番号
- 89001232
- 大分類
- 建造物
- 小分類
- 建築部材
- 種別
- 建具造作
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 125.0cm x 60.0 cm x 23.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97847.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

岩井商店二階平面図
江戸東京博物館

請取永之事(酉御年貢本途口永分皆済ニ付)
栗田六郎左衛門
江戸東京博物館

地方自治30年記念宝くじ 106組 172078
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

鎌倉みやげ 絵はがき 袋
江戸東京博物館

玉手箱
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 [富士扶桑教関係物入箱]
江戸東京博物館

レコード ふたあつ,あらあらなあに
まどみちを/詞 山口保治/曲,丘十四夫/詞 山口保治/曲
江戸東京博物館

安政一分金
江戸東京博物館

雛道具 高杯
江戸東京博物館

氷用トング
江戸東京博物館

保険証書袋
郵政省簡易保険局
江戸東京博物館

曲芸師絵葉書
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1311656-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

田高畑高山高書上帳(石川大隅守知行所駿州富士郡下柚野村)
江戸東京博物館

レコード 菩提樹、海辺にて
江戸東京博物館

港区麻布地区新旧町名地番変更対照図
江戸東京博物館