
国文抄本 常山紀談 Kokubunshōhon (Extract of Japanese Literature) Jōzankidan (Collection of Tales in the Edo Period)
上田万年/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国文抄本 常山紀談
- 資料番号
- 89001059
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 上田万年/編
- 年代
- 明治後期 明治44年 1911 20世紀
- 法量
- 22.0 cm x 14.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99999.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

東京凱旋門絵葉書
江戸東京博物館

銅製新調横浜細見之図
玄二堂松田緑山
江戸東京博物館

護符 榛名 火産霊神 埴山毘売神
江戸東京博物館

かっぱ中学一年生 第2回(「中学生の友一年」)
清水崑
江戸東京博物館

築地座 第2号
築地座
江戸東京博物館

不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和23年6月興行筋書 澤田正二郎廿年祭 新国劇六月公演
村上勝/編
江戸東京博物館

まんせいニュース
江戸東京博物館

The Orient News No.21
鈴木重三耶/編輯兼発行人
江戸東京博物館

「広東の花売娘」「桃の丘越え」 キングレコード
江戸東京博物館

大日本台湾総督府 専売局処方剤 後藤デシン (年賀状 大正五年)
江戸東京博物館

わく(障子)
江戸東京博物館

午田方内見毛附之帳
名主弥八郎
江戸東京博物館

踏台
江戸東京博物館

東都百美人 吉原小志ず
江戸東京博物館

借用申金子之事
奥右衛門/作成
江戸東京博物館