
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛道具 器
- 資料番号
- 89000969
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 作者(文書は差出人)
- 野村鈴助/編
- 年代
- [明治期] 19~20世紀
- 法量
- 7.8 cm x 2.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99949.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

伊豆大島三原山 火口原の駱駝
大島農民美術連合/発行
江戸東京博物館

角小皿
江戸東京博物館

銭出入員数帳
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 楽人(「三番叟」)
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(第九大吉)
成田不動尊
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 大人券 AA000008
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和8年1月公演筋書 9代目団十郎 追遠延長興行
江戸東京博物館

小鉢(松竹梅柄)
江戸東京博物館

五輪旗
江戸東京博物館

翁草索引・東京坂名称ノート
小林源次郎/作成
江戸東京博物館

監事室入室票 8月25日昼 2名
江戸東京博物館

大正七戊午年日用便覧(近代暦本一括)
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 蕎麥の出前もち
和田三造/画
江戸東京博物館

山本実彦あて葉書 発起人のことについて
志賀直哉/作
江戸東京博物館

通詩選諺解
四方山人(大田南畝)/著
江戸東京博物館