- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 燈明土器台
- 資料番号
- 89000953
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 江戸後期 天保9年 1838 19世紀
- 法量
- 20.6 cm x 45.7 cm x 5.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99933.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大日本私立衛生会正面
江戸東京博物館
日本橋凱旋門
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
安政二年十月二日地震出火後日角力
江戸東京博物館
塗碗
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1873年 記事/ウィーン万国博覧会 Text/Vienna Exhibition
江戸東京博物館
差上申五人組手形之事
三瓶兼松/作成
江戸東京博物館
万小遣附込記帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館
姉崎 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館
工作用機械ベルトロ-ラ-
江戸東京博物館
玩具 漏斗 ブリキ製
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 被服廠7
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
長板中形型紙 萩に松葉
江戸東京博物館
畑質手形之事(市原郡草苅村文書)
地主 平助/他1名作成
江戸東京博物館
糸網
新井蚕網製造所/製
江戸東京博物館
吊りランプ
江戸東京博物館