- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 燭台 木製
- 資料番号
- 89000407-89000408
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- 大熊喜英/設計
- 年代
- 昭和前期 昭和12~14年 1937~1939 20世紀
- 員数
- 一括(2台)
- 資料群/コレクション名
- 福本邸関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99706.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京浅草観世音之真景
黒木半之助/画
江戸東京博物館
日連大菩薩護符
江戸東京博物館
江戸風俗十二ヶ月 十一月
橋本周延/画
江戸東京博物館
渡辺仲蔵宛 商品輸送に付書簡
[瀧沢芳楼/差出人]
江戸東京博物館
[各組委員ポンプ点検につきお知らせ]
江戸東京博物館
分間懐宝御江戸絵図
江戸東京博物館
記(川砂代請取書)
向島寺島 土商 坂田支店/作成
江戸東京博物館
村税領収證
江戸東京博物館
預り申銀子之事(合銀2貫目)
遠江屋三郎兵衛/作成
江戸東京博物館
戦前労働運動資料 社会大衆党 大演説会
江戸東京博物館
文化財調査写真 [輪王寺強飯式]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(麁茶進上につき御光来願)
平林山
江戸東京博物館
護符 成田山新勝寺 奉修不動尊長日護摩供安全所
江戸東京博物館
狂歌色紙(不二山)
かぼ茶元成
江戸東京博物館
毎日案内について(三行、五行及十行 案内広告原稿用紙付)
江戸東京博物館
文学座勉強会2 悪女と眼と壁 二幕七場
吉田千恵子/編
江戸東京博物館