
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 臼(餅搗き用)
- 資料番号
- 89000199
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 製造
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1基
- 法量
- 58.0 cm x 48.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97348.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東都名所 猿若町顔見世錺物
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

東京名所之内銀座通煉瓦造鉄道馬車往復図
歌川広重(3代)/画 安藤徳兵衛/画工
江戸東京博物館

大正五年略本暦
江戸東京博物館

御系譜略
江戸東京博物館

記(半天代領収証)
橋本勘太郎/作成
江戸東京博物館

記念乗車券 国鉄中央線荻窪-東陽町間相互直通運転 地下鉄東西線大手町-東洋町開通記念
江戸東京博物館

写真 西洋人女性と少女
金沢市 島田昼夜写真館/製
江戸東京博物館

三行書「惜寸陰者…」
田中義一/筆
江戸東京博物館

廻廊や風蝕撫でつ子規
青木月斗/作
江戸東京博物館

(東京名所)鬼子母神境内祖師堂 (雑司ケ谷)
江戸東京博物館

裁判所構成法施行 五十周年記念 司法展覧会絵葉書
江戸東京博物館

藁編み用 細縄付石
江戸東京博物館

御判物書留
百姓 半四郎/他作成
江戸東京博物館

六代菊五追憶
江戸東京博物館

関東大地震画:ひなん列車に雨ふる
池田永治/画
江戸東京博物館

東京築地ホテル館
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館