
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 唐臼(籾挽き用) 新式唐臼
- 資料番号
- 89000189
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 製造
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1基
- 法量
- 69.0 cm x 54.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97338.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

塩田地先海面拝借願
江沢述明(東京市下谷区練塀町三番地亭留)/作成
江戸東京博物館

名所 中山寺
江戸東京博物館

近畿地方大風水害・大正区三軒屋方面の浸水
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 澤村家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

毛筆謄写版で刷られた成果物
江戸東京博物館
![作品画像:[国名書抜]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687985-L.jpg)
[国名書抜]
江戸東京博物館

かさねの色あい
西陣染織研究会/作成
江戸東京博物館

素描 帽子をかぶる男/人物
江戸東京博物館

明治神宮鎮座祭 奉祝記念花電車及奉祝門(八枚組)
江戸東京博物館

裸足で荷車を引く人
江戸東京博物館

昭和十二年五月 新聞切り抜き (一)そらまめ、きんとん煮(二)まなかつをの山椒焼
江戸東京博物館

共進会正門 参考館
江戸東京博物館

定宿
安達吟光/画
江戸東京博物館

東京酒類仲買商組合規約
江戸東京博物館

泥絵 新吉原日本堤
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館