- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 冨士三十六景 はこねの湖すい
- 資料番号
- 22200179
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 安政5年 1858 19世紀
- 法量
- 35.1 cm x 23.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-89488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
万巻上人坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ13 蒲田駅貨車ホーム
織田信大/画
江戸東京博物館
大正14年度東京市本郷区罹災救助金歳入出予算(第7号)
江戸東京博物館
東海道 桑名
歌川芳形/画
江戸東京博物館
再板幼婦袖玉女用文章文硯
江戸東京博物館
明治座 昭和37年11月上演台本 秋の芸術祭 あの橋の畔で
菊田一夫/作
江戸東京博物館
東京南東部(東京府区分地図 3号)
参謀本部陸軍部測量局/作成
江戸東京博物館
東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館
中村芝翫九変化ノ内 契情
歌川国貞/画
江戸東京博物館
[ねずみの嫁入り]
江戸東京博物館
奉願候覚(徳丸原にて大筒稽古許可願)
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館
出納日記
高木はる
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第38編 五條橋
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
天秤棒
江戸東京博物館
15銭郵便はがき
江戸東京博物館
知恩院御門跡登城於御黒書院御饗応之節之留
牧野山城守/作成
江戸東京博物館