
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 冨士三十六景 はこねの湖すい
- 資料番号
- 22200179
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 安政5年 1858 19世紀
- 法量
- 35.1 cm x 23.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-89488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

江戸名所早見車
江戸東京博物館

海岸の砂湯
江戸東京博物館

東劇 十月興行 芸術祭大歌舞伎 中村吉右衛門劇団・市川猿之助劇団・松本幸四郎劇団・沢村宗十郎・中村時蔵参加 大阪文楽座特別出演
[東京劇場]
江戸東京博物館

小型のぞきからくり
池田/製造
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「さくら音頭」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

電気館ニュース NO.30
小川久嗣/編集、発行
江戸東京博物館

鉄砲改刻印の式
江戸東京博物館

封印(開化)
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

戦役記念 旅順口ニ於ケル工兵ノ対壕作業 旅順口ニ於ケル分捕加農砲
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

磁器製盃「かわらや酒店」
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館