
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- にわか夕立
- 資料番号
- 19200050-19200052
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 浜田屋徳兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4年~嘉永5年 1847~1852 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-89453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

明治四十三年八月大洪水
江戸東京博物館

教導立志基 名和長年
水野年方/画
江戸東京博物館

傀儡師(復新三組盞)
江戸東京博物館

小学国文読本 七
山縣悌三郎/著
江戸東京博物館

ガラス製漏戸
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

長板中形型紙 輪つなぎ
江戸東京博物館

大黒帽(宮参り用)
江戸東京博物館

この一戦 何がなんでもやり抜くぞ
江戸東京博物館

萩のなゐし 沢村訥升
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ22 東京駅の一隅
織田信大/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 選挙肅正講演と演芸の夕他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

スケッチ [女かっぱ 寝ころび片脚上げの態(貼り付けあり)]
清水崑
江戸東京博物館

濃紫色宙吹き盃
江戸東京博物館

茂八勘当ニ付請書下書
別宅中/作成
江戸東京博物館

松竹少女歌劇団ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館