![[ごぜん上等すててこおどり]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/643699-L.jpg)
[ごぜん上等すててこおどり] [Gozen Jōtō Steteko Odori, Portrait of Rakugo Performers (Comic Storytellers) ]
[守川周重/画] [Morikawa Chikashige]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [ごぜん上等すててこおどり]
- 資料番号
- 12000407
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- [守川周重/画]
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 法量
- 36.9 cm x 23.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-89317.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

江戸小紋地着物他一括資料 羽織 山鳩色縮緬地鮫文(裏:絹地水辺鳥模様)
江戸東京博物館

(公事出入などの心得書)
江戸東京博物館

学校時間割表「大空は若い君たちを待ってゐる」
大政翼賛会神奈川県支部・神奈川県学校報国団/作成
江戸東京博物館

1953年型ビクター 電蓄・ラジオ・レコードプレーヤー チラシ
日本ビクター株式会社/製作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5586号
江戸東京博物館

レコード 夕焼小焼・靴が鳴る,玩具のマーチ・雀の学校
江戸東京博物館

孔雀夫人
江戸東京博物館

小前連印帳(往還筋にて口論・打擲におよばざる旨連印)
雲光(霊力)院領西ヶ原村/作成
江戸東京博物館

常盤新劇団第2回・東京歌劇座第7回公演
江戸東京博物館

語学協会 英独仏語学 TOKYO SCHOOL OF FOREIGN LANGUAGES (1907)
江戸東京博物館

東叡山戦争之図
歌川豊国(4代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 [御陵]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館

落語祭り
神田立花演芸場/製作
江戸東京博物館

証(彫刻金代20円領収)
江戸東京博物館

1 続・みみずく説法 [人影 帯]
清水崑
江戸東京博物館