
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 娘教訓二面鏡
- 資料番号
- 10000224-10000234
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 昇斎一景/画
- 発行所(文書は宛先)
- 蔦屋吉蔵/版
- 年代
- 明治初期 明治6年 1873 19世紀
- 員数
- 一括(11枚)
- 法量
- 37.0 cm x 25.0 cm
- 備考
- 十一欠
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-89294.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

(大阪名勝)新世界ルナパークより通天閣を望む
江戸東京博物館

京都名所 嶋原 東本願寺
田井久之助/画
江戸東京博物館

読売新聞 第5815号
江戸東京博物館

「浅草公園 水族館」ポスター
江戸東京博物館

相撲カード 鏡里
江戸東京博物館

レースペーパー
江戸東京博物館

高等科第一学年精勤証書
江戸東京博物館

だんがい
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 二猿絵札(表口嶽浅間)
江戸東京博物館

神道扶桑教
江戸東京博物館

坂道に停車する自家用車
江戸東京博物館

官軍勝利凱陣の図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 武蔵国略考
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[鏡餅から鬼]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/511015-L.jpg)
[鏡餅から鬼]
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

書簡(送金の件)
鈴木重五衛門、甲賀寿友
江戸東京博物館

特別据置貯金証書
江戸東京博物館