
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教訓善悪鏡
- 資料番号
- 10000212-10000223
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 昇斎一景/画
- 発行所(文書は宛先)
- 蔦屋吉蔵/版
- 年代
- 明治初期 明治5年 1872 19世紀
- 員数
- 一括(12枚)
- 法量
- 37.0 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-89281.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

足温器
松下電器産業株式会社/製作
江戸東京博物館

手古舞 火用心袋
江戸東京博物館

論所為見分地改大御番組并御代官附添被差遣候節諸伺書抜
江戸東京博物館

裁縫セット
江戸東京博物館

[人物メモ]
江戸東京博物館

覚(境石立人足并金子受取関係綴)
江戸東京博物館

エル・パソ エル・パソ飛行場
清水崑
江戸東京博物館

鉄道汽車時間表 付 賃金表・線路略図
土谷鋼太郎/編
江戸東京博物館

手形証文案詞録
埜口晋松堂/書
江戸東京博物館
![作品画像:[元禄三年武鑑]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1526171-L.jpg)
[元禄三年武鑑]
江戸東京博物館

(東京百景)凱旋道路
江戸東京博物館

古今要覧稿
屋代弘賢/編
江戸東京博物館

木村利兵衛八十一歳・夫人千代六十五歳・息源兵衛五十三歳・夫人キン四十六歳・孫亀治郎三十歳・夫人スス二十七歳
江戸東京博物館

天一坊一代記 上
竜泉亭是正/記 守川周重/画
江戸東京博物館

夜商内六夏撰 麦湯売り
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

銀団扇形簪
江戸東京博物館