
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両国開橋式
- 資料番号
- 99970447
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治37年 1904 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.0 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-39195.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

Russian soup-wagon capturedAt famous Nanshan―Commissary of JapaneseArmy before PortArthur Manchuria.
江戸東京博物館

東京震災跡風景 国技館
平塚運一/画
江戸東京博物館

篆刻入門
孔雲白/著
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

詠草(元日の朝よく晴けれは)
村田寿子/作
江戸東京博物館

世界一周大飛行記念絵葉書 東京日日新聞社
江戸東京博物館

国立公園 三宅島
江戸東京博物館

籐表付差歯下駄
大阪 白木屋/製
江戸東京博物館

(那須温泉)硫気噴出せる殺生石付近賽の河原の大観
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

運賃支払簿
中久商店
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 羽田の人材(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

箱崎公園案内(昭和4年12月1日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

三菱原頭の偉観中央停車場(側面)
江戸東京博物館

乍恐以書付御願奉申上候(大八木村百姓家作修覆入用につき願) 他
江戸東京博物館