
大正二年十月三十一日 第一次天長節紀念 渡辺宮内大臣真筆 馬場先門大緑門ノ実写 Picture Postcard Commemorating the Emperor's Birthday (October 31, 1913), a Handwritten Message by Watanabe (Minister of the Imperial Household), Photo of Dairyokumon Gate and Babasakimon Gate
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正二年十月三十一日 第一次天長節紀念 渡辺宮内大臣真筆 馬場先門大緑門ノ実写
- 資料番号
- 99970058
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正2年 20世紀
- 法量
- 9.0 cm x 14.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-38746.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

(王子)扇屋(レストラン)
江戸東京博物館

江戸名物そば切風流そば乃舎
江戸東京博物館

(大正七年三月開催電気博覧会)三橋塔
江戸東京博物館

[驚くおばさんとヒゲ男][王さんアラビアへ行く2] 原画
清水崑
江戸東京博物館

帝国館ニュースNO.135
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 年賀状
巽聖歌/作
江戸東京博物館

拍子木
[□加美/作]
江戸東京博物館

証(質請け)
南多摩郡町田村原町田 熊谷利吉
江戸東京博物館

差出申一札之事
関直八郎/他1名他作成
江戸東京博物館

金額印鑑「代六拾銭」
江戸東京博物館

鬼と天女 第19回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

差上申御金請取証文之事(訴訟入用金の補助金)
山辺郡嶋村 儀右衛門/他5名作成
江戸東京博物館

歳暮祝儀年中骨折御用骨折医師薬礼鐐治釘治給金
江戸東京博物館

テアトル・コメデイ 第7回公演「芝居は誂向き」 仁寿講堂/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館