
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桜の木と着物姿の女性
- 資料番号
- 91221857
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.0 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-35205.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

銭相場定書
三井八郎右衛門、三谷山九郎、竹原文右衛門、播磨屋新右衛門、石川庄次郎、村田七右エ門
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 9
清水崑
江戸東京博物館

[ヤグラゴタツ]
江戸東京博物館

(近江伊吹山勝景)日本武尊石像
江戸東京博物館

証(質物請状)
南多摩郡町田村原町田吉野金太郎(本人)同所渋谷利吉(請け)
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 東本願寺
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

無縫塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館

戦国雑兵 第25回 「まままま まままま」
清水崑
江戸東京博物館

[石畳の道]
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(火術の儀入門願)
下国知多理、竹田小三郎/作成
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
江戸東京博物館

東海道 吉田其二
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

浅草神田間延長開通記念
江戸東京博物館

原稿「禅珍内供の鼻」
清水崑
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年9月興行筋書 青年歌舞伎劇九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館