- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 原色版印刷 上野公園不忍池全景
- 資料番号
- 91201151-91201157
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-68576.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
和歌短冊(千鳥)
二川相近
江戸東京博物館
御請書(近年諸民困窮および違作につき農業家職に出精すること)
武州多摩郡小中野村 勘左衛門/他作成
江戸東京博物館
東京劇場 昭和22年7月興行筋書 七月興行 東西合同大歌舞伎
野口鶴吉,古屋太郎/編
江戸東京博物館
土産夫婦人形
江戸東京博物館
江戸小紋地着物他一括資料 裃(半袴)鼠麻地鮫文丸に丁字梅鉢紋付
江戸東京博物館
殿様大坂御定番御下り并若殿様御乗出シニ附夫金割合帳
江戸東京博物館
白木屋新館 正面入口
江戸東京博物館
「新シボレー号」「英語研究・上級英語」他
日本ゼネラル・モータース株式会社、研究社他
江戸東京博物館
高祖日蓮大菩薩像
[日朗]/作
江戸東京博物館
鎌倉 大仏(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
新吉原夜桜景
井上安治/画
江戸東京博物館
東京劇場 昭和10年10月興行筋書 東劇十月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
新規井戸御請負被仰付候ニ付御請書
牛久町 請負人 治兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
レコード 長唄 新鹿の子,七福神・ことぶき(鶴と亀)・うめさくら
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館
清国芝罘(No.69)
江戸東京博物館
観世流稽古用謡本 廿一ノ一 鶴亀
廿四世観世左近/訂正・著者
江戸東京博物館