
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 逗子と葉山の絵はがき
- 資料番号
- 91008517-91008526
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67950.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十年十月 新聞切り抜き 季節の覚え書 メリヤス論
江戸東京博物館

暑中見舞い 株式会社広貫堂
株式会社広貫堂/差出
江戸東京博物館

町入用下勘定帳
四谷塩町一丁目自身番屋/作成
江戸東京博物館

文部省第七回美術展覧会入撰傑作品 「駅路の春」 木島桜谷氏筆
江戸東京博物館

梅田会々費領収証(町会会費領収)
梅田町会
江戸東京博物館

借用申年賦証文之事
青木嘉平治/作成
江戸東京博物館

(手習)
和田徳次郎/作成
江戸東京博物館

関東大震災写真 警視庁 麹町区
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十五回 ジェスイット 長崎
清水崑
江戸東京博物館

昭和41年度 地域別地方公共団体別人口一人当り歳入歳出状況調(昭和43年9月)
東京都財務局主計部/作成
江戸東京博物館

こども遊 紙人形
宮川春汀/画
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和16年1・2月公演筋書 新体制長期興行 初春大歌舞伎
江戸東京博物館

のぞきからくり
池田/製造
江戸東京博物館

私立鳥海女学校設立ノ主旨・規則・学科課程表
神田区南甲賀町 鳥海女学校
江戸東京博物館

信州別所厄除北向堂御神籤(第八十一番半吉)
信州別所厄除北向堂
江戸東京博物館

明治座 昭和36年12月上演台本 夜の花道
山手樹一郎/作 氷川十五/脚色
江戸東京博物館