 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 釈祭器
- 資料番号
- 91007098
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 足利学校遺蹟図書館
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.1cm x 9.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-44964.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    乍恐以返答書奉申上候
植野村年寄 茂平/他15名作成
江戸東京博物館
 
		    首引き(江戸の流行神)
歌川国芳/画
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 民俗行事
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    東京に於ける活動写真
陸奥広吉/著
江戸東京博物館
 
		    竹とんぼおもちゃ手拭集 猫人形
村手ゆき
江戸東京博物館
 
		    関東大震災関係写真
江戸東京博物館
 
		    飯田大君宛書簡(病気見舞添状)
平林山主
江戸東京博物館
 
		    リボン(朱)
江戸東京博物館
 
		    御伝馬休役願議定帳(小作田村・西袋村・青柳村組合)
小作田村、西袋村、青柳村組合/作成
江戸東京博物館
 
		    三宅克己あて書簡 三宅夫妻の東京駅出発日時の問い合せ
与謝野寛
江戸東京博物館
 
		    [立憲政友会東京支部評議員当選通達]
立憲政友会東京支部
江戸東京博物館
 
		    スケッチ [新聞を読む人々1(空港にて)]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    明治四十三年八月凄惨なる水害実况 (浅草公園六区)
江戸東京博物館
 
		    瓦製作用道具 唐草瓦 カタ
江戸東京博物館
 
		    四代目尾上菊五郎 死絵 「おも影を」
江戸東京博物館
 
		    臥龍梅
東京亀戸天神前通渡辺写真館/撮影
江戸東京博物館