伊勢内宮宇治橋渡初式奉仕三夫婦渡女山田市吹上町阿竹シゲ子(八十四歳)渡翁清助氏(八十六歳) Ise Jingū Naikū (Kōtaijingū) Shrine Ujibashi Bridge Watarizomeshiki (Bridge-Opening Ceremony): Family of Three Generation Couples Who Served in the Procession of the First Crossing
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢内宮宇治橋渡初式奉仕三夫婦渡女山田市吹上町阿竹シゲ子(八十四歳)渡翁清助氏(八十六歳)
- 資料番号
- 91006926
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.0 cm x 13.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-44814.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ワラジ
江戸東京博物館
筒袖半纏(清水幸太郎所用)
江戸東京博物館
明治座 昭和37年1月上演台本 新国劇 月形半平太
行友李風/作
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
島根半島立石島
江戸東京博物館
桐紋付羽織(紗)
江戸東京博物館
98 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 国立予防医学研究所 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
東京座 明治39年4月興行
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候
名主 六右衛門/他作成
江戸東京博物館
東京近郊戦前 住宅分譲案内冊子類 「麹町舊青木子爵邸分讓」案内パンフレット
箱根土地株式会社/作成
江戸東京博物館
おもちゃ用お札 10円(赤縁)
江戸東京博物館
諸国道中旅鏡
加治(柴山)禎胤/著
江戸東京博物館
昭和職業絵尽 金魚屋
和田三造/画
江戸東京博物館
飯田山之助宛書簡(当寺より御世話金申入、山之助内々の借金につき)
千手院
江戸東京博物館
回向院境内勧進大相撲番付 安政七年二月場所
江戸東京博物館