![箱根底倉蔦屋旅館ラヂオ(楽耳王)室[霊泉浴後お耳の楽み]東京放送局聴取証第五六七八二号](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/517945-L.jpg)
箱根底倉蔦屋旅館ラヂオ(楽耳王)室[霊泉浴後お耳の楽み]東京放送局聴取証第五六七八二号 Radio Room at Hakone Sokokura Tsutaya Ryokan [Aural Pleasure After a Bath in the Wonder-working Hot Spring], Tokyo Broadcasting Station Listener Certificate No. 56782
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 箱根底倉蔦屋旅館ラヂオ(楽耳王)室[霊泉浴後お耳の楽み]東京放送局聴取証第五六七八二号
- 資料番号
- 91006685
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.1 cm x 14.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-44546.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

寄席ビラ(花川藤正・新福亭)
ニ代目ビラ清/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

天明七丁未暦(江戸暦)
鎰屋兵吉
江戸東京博物館

大谷光演肖像(方眼線入り)
江戸東京博物館

帳場用硯セット
江戸東京博物館

教育歴史双六
鈴木廣吉/画作
江戸東京博物館

ソースボート
日本陶器合名会社/製
江戸東京博物館

御土蔵壱ケ所并御見世前仕様
石屋三次郎
江戸東京博物館

前衛座第一回演出 「開放されたドン・キホーテ」 築地小劇場/会場
村山知義
江戸東京博物館

明治座 昭和40年6月公演台本 新国劇 野火の若鷹
川口松太郎/原作 谷屋充/脚本
江戸東京博物館

鼇頭箋註#求校本 巻之中
徐子光/補注 岡白駒/箋註 鈴木義宗/標註 増田貢/校閲
江戸東京博物館

神武天皇御紀謹解
江戸東京博物館

遠山季之助家来某宛書状(大干魃につき米不作の見込伝達)
御知行所上総国清名幸谷村名主 勘左衛門/差出
江戸東京博物館

観覧券(歌舞伎座)
江戸東京博物館

パラマウントニュース 第32号
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館