
安政三年八月領事旗を掲揚したる地に建立したる記念碑及碑文 Monument and Inscription Erected at the Place Where the Consular Flag Was Raised in August 1856
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 安政三年八月領事旗を掲揚したる地に建立したる記念碑及碑文
- 資料番号
- 91006602
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 玉泉寺
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.0 cm x 14.3 cm
- 備考
- 初代駐日領事タウンゼント・ハリスの顕彰碑建立は昭和2年(1927)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-44448.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

利息算説明および練習問題
江戸東京博物館

御家人金田家文書 死胎分娩御届
金田正綱/作成
江戸東京博物館

お話双六 チルチルミチル おとぎの国めぐり
江戸東京博物館

電燈料領収証
関東配電株式会社
江戸東京博物館

[東京日日新聞等メモ]
江戸東京博物館

文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大江戸当盛鼻競 初編
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 日本勧業銀行債券月報号外 戦時債券だより 第三十三号
日本勧業証券株式会社/製作
江戸東京博物館

昭和2年 一銭硬貨
江戸東京博物館

ニッケル領収証(上様宛)
江戸東京博物館

夏目漱石「草枕」挿絵原画(夜の参道)
村上豊
江戸東京博物館

文化財調査写真 宮簀媛命宅跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

よろづ報知 第1号
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

夕霧鏡袋の文
江戸東京博物館

戦時郵便貯金切手
江戸東京博物館