
安政三年八月領事旗を掲揚したる地に建立したる記念碑及碑文 Monument and Inscription Erected at the Place Where the Consular Flag Was Raised in August 1856
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 安政三年八月領事旗を掲揚したる地に建立したる記念碑及碑文
- 資料番号
- 91006602
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 玉泉寺
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.0 cm x 14.3 cm
- 備考
- 初代駐日領事タウンゼント・ハリスの顕彰碑建立は昭和2年(1927)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-44448.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

関温泉付近幕ノ沢スキー場
江戸東京博物館

傭人引取証
田村景福
江戸東京博物館

喫煙具型録№1
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

九月大歌舞伎
金子武雄/編
江戸東京博物館

狛犬を囲む水兵と子供たち
江戸東京博物館

舞踊地方用長唄 手習子・黒髪 芳村金五郎・杵屋栄次郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

諸雑用日記
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

ジェイン寺院(二)(No.185)
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 土肥温泉便り(絵葉書)
石割/作
江戸東京博物館

包紙 流地手形壱通
築地村地主長八
江戸東京博物館

うるし椀(大)
江戸東京博物館

文化10年 御江戸分見絵図
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p32 肩車
清水崑
江戸東京博物館

番付表
江戸東京博物館