第十一回文部省美術展覧会出品 奔湍翠光 其一 平田松堂筆 Exhibited at the 11th Ministry of Education, Science, Sports and Culture Art Exhibition, Hontan Suikō, Part 1, By Hirata Shōdō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第十一回文部省美術展覧会出品 奔湍翠光 其一 平田松堂筆
- 資料番号
- 90977404
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正6年 1917 20世紀
- 法量
- 9.1 cm x 14.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-34006.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
泳ぐ女性
江戸東京博物館
新板世多い道具
江戸東京博物館
長板中形型紙 竜田川(小判 追掛)
江戸東京博物館
和歌
雪澄/作
江戸東京博物館
歌詞カード 新小唄恋の新宿他
ニットーレコード
江戸東京博物館
草加 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館
雑司ヶ谷隣組資料 砂糖回数購入票
江戸東京博物館
去々寅年川々御普請ニ付高役金割賦帳(下野尻村組)
下野尻村組/作成
江戸東京博物館
京都通行之節関東上々様為御機嫌伺所司代江罷越候節之留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館
大震災と芸術の将来
坪内逍遥
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第二十九号 靖国神社臨時大祭他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館
記(天丼代領収証)
千歳楼 天野直吉/作成
江戸東京博物館
村内家別請印帳(御用鮎払底のため新規漁法禁止)
相州愛甲郡惣代名主 儀右衛門/作成
江戸東京博物館
皇威益振
江戸東京博物館
菓子用木型 伊勢海老
江戸東京博物館
民俗調査写真 民俗芸能
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館