
(ジオラマ館五月事変其一)残存日本人及露国良民が黒竜江河岸に於て虐殺されつつある光景 (Diorama Hall, The May Incident Part 2) Scene of the Remaining Japanese and Russian Citizens Being Massacred on the Banks of Heilongjiang
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (ジオラマ館五月事変其一)残存日本人及露国良民が黒竜江河岸に於て虐殺されつつある光景
- 資料番号
- 90977394
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 20世紀
- 法量
- 9.0 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33996.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

報知新聞 昭和24年度 第24524号 夕刊
江戸東京博物館

長板中形型紙 小菊
江戸東京博物館

端切
江戸東京博物館

ひとよすし
沼津駅 桃中軒/作成
江戸東京博物館

書状・覚一括
江戸東京博物館

幼年倶楽部第十巻第二号一月号附録 キシヤ
幼年倶楽部/作
江戸東京博物館

のし袋
東京酒類商業組合連合会/作成
江戸東京博物館

劇場通信 第5号昭和22年9月
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三十七号 二月一日は興亜奉公日他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

三国通覧図説
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)六代目尾上菊五郎
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第272号
江戸東京博物館

手拭小下絵 扇子に梅 梅元小夏
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

箱崎公園案内(昭和4年12月1日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

滄溟尺牘
蘭陵先生/考訂
江戸東京博物館

水切桶
江戸東京博物館