
(ジオラマ館五月事変其一)残存日本人及露国良民が黒竜江河岸に於て虐殺されつつある光景 (Diorama Hall, The May Incident Part 2) Scene of the Remaining Japanese and Russian Citizens Being Massacred on the Banks of Heilongjiang
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (ジオラマ館五月事変其一)残存日本人及露国良民が黒竜江河岸に於て虐殺されつつある光景
- 資料番号
- 90977394
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 20世紀
- 法量
- 9.0 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33996.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

レコード 鳥羽屋里長 長唄十八番集 第二集 めりやす(二)
江戸東京博物館

鎌倉 由井ケ浜
江戸東京博物館

中村座筋書 第壱番目 蒿雀山駒絆松樹
谷口貞次郎/編 豊原国周,尾形月耕/画
江戸東京博物館

氷川神社棟札写
江戸東京博物館

明治座 昭和47年3月上演台本 橋幸夫三月特別公演 旅姿木枯し紋次郎 見返り峠の落日
笹沢左保/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

日本風景選集 三十四 木曽の須原
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 八幡宮の塔,高僧
A・アンベール/著
江戸東京博物館

硯箱
江戸東京博物館

めんこ 畠山重忠
江戸東京博物館

ポスター 下町職人づくし
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)目黒白井権八小紫 比翼塚
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

紀州沖汽船流波の場
豊原国周/画
江戸東京博物館

慶応3年 有卦絵(扇子を持つ福助)
歌川藤よし/画
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

幼学便覧
江戸東京博物館