
ステレオ写真説明書 説明書 第二十五集 Explanatory Notes on Stereo Photographs: Explanatory Notes, Vol.25
万国実体写真協会東京本部/製造
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオ写真説明書 説明書 第二十五集
- 資料番号
- 90977094
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 万国実体写真協会東京本部/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 17.6 cm x 39.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 【90977047~90977075】ブック型ケースに、【90977076~90977094】説明書と【90995559~90995904】ステレオ写真がそれぞれ収納されていた。さらにブック型ケースは【90977046】の木箱に納められていた。なお【90360207】のぞきからくりと【90360211~90360213】立体めがねは関連資料である。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-59007.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

209番糸(薄紫)
DMC
江戸東京博物館

書簡(皆川氏に対する忠告)
高木喜郎
江戸東京博物館

(触書)
伊奈友之助/他1名作成
江戸東京博物館

包み紙 「澄涼丸」
江戸東京博物館

御請申上候事
相増屋伝兵衛/他作成
江戸東京博物館

東京自慢十二ヶ月 七月 廓の燈篭
月岡芳年/画
江戸東京博物館

神興竣成式記念 絵葉書
江戸東京博物館

ポスター 浅草まつり
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(熊膽及び薬無心につき)
湯川安貞/作成
江戸東京博物館

出掛ける芸妓
江戸東京博物館

諸国名所百景 雲州広瀬真景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

東劇 四月興行(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

東都名所 吉原仲之町夜桜
歌川広重/画
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

共済満期通知
江戸東京博物館

宅地反別書上
江戸東京博物館