 
        ステレオ写真説明書 説明書 第二十四集 Explanatory Notes on Stereo Photographs: Explanatory Notes, Vol.24
万国実体写真協会東京本部/製造
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオ写真説明書 説明書 第二十四集
- 資料番号
- 90977093
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 万国実体写真協会東京本部/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 17.6 cm x 37.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 【90977047~90977075】ブック型ケースに、【90977076~90977094】説明書と【90995559~90995904】ステレオ写真がそれぞれ収納されていた。さらにブック型ケースは【90977046】の木箱に納められていた。なお【90360207】のぞきからくりと【90360211~90360213】立体めがねは関連資料である。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-59006.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    滑車
江戸東京博物館
 
		    東京名所銀座繁栄之図
昇斎一景/画
江戸東京博物館
 
		    水澄川田競
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 吉祥寺東町の美容院 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    サーベル
江戸東京博物館
 
		    日本民土俗信仰資料写真集成 第三集
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    たばこ ハイライト 包装紙 日本万国博覧会協賛 リプトンティーバック
日本専売公社/製
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第3823号[元気な古橋選手 きょう千五百予選出場(第3822号推定)]
相馬基/編
江戸東京博物館
 
		    1,000万人の話題 NO.386
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
 
		    護符 御影
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎新狂言斎藤太郎左衛門切子燈籠組上立はんこ
江戸東京博物館
 
		    (東京名所) 貴族院
江戸東京博物館
 
		    戦争合わせ 元帥
江戸東京博物館
 
		    京押絵使用法
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 大名縞に松
江戸東京博物館