
ステレオ写真説明書 仮説明書 第二十二集 Explanatory Notes on Stereo Photographs: Provisional Explanatory Notes, Vol.22
万国実体写真協会東京本部/製造
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオ写真説明書 仮説明書 第二十二集
- 資料番号
- 90977092
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 万国実体写真協会東京本部/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 17.5 cm x 38.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 【90977047~90977075】ブック型ケースに、【90977076~90977094】説明書と【90995559~90995904】ステレオ写真がそれぞれ収納されていた。さらにブック型ケースは【90977046】の木箱に納められていた。なお【90360207】のぞきからくりと【90360211~90360213】立体めがねは関連資料である。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-59005.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

和装女性と竹
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「黒塚」
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物
江戸東京博物館

玩具 マシンガン
江戸東京博物館

新築地劇団三月公演 浮標 五幕
江戸東京博物館

大正四年十二月 御大礼奉祝神田多町 青物市場大積物
江戸東京博物館
![作品画像:[皇太子御成婚記念]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/05/499794-L.jpg)
[皇太子御成婚記念]
江戸東京博物館

東京羽田 穴守稲荷神社絵葉書
江戸東京博物館

文化財史跡等調査写真 金峰山寺蔵王堂
永江維章/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:セルロイド人形[牧師風キューピー]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/660957-L.jpg)
セルロイド人形[牧師風キューピー]
江戸東京博物館

文化財調査写真 血原橋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

荒熊谷五郎 出生地 播州宝殿 身長 五尺八寸 体重 三十二貫
江戸東京博物館

記(領収書)
川越堂本店/作成
江戸東京博物館

大火前後ノ函舘市街
江戸東京博物館

桜田門前ニ於ケル奉迎門
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第廿五号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館