
ステレオ写真説明書 仮説明書 第二十一集 Explanatory Notes on Stereo Photographs: Provisional Explanatory Notes, Vol. 21
万国実体写真協会東京本部/製造
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオ写真説明書 仮説明書 第二十一集
- 資料番号
- 90977091
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 万国実体写真協会東京本部/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 17.8 cm x 34.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 【90977047~90977075】ブック型ケースに、【90977076~90977094】説明書と【90995559~90995904】ステレオ写真がそれぞれ収納されていた。さらにブック型ケースは【90977046】の木箱に納められていた。なお【90360207】のぞきからくりと【90360211~90360213】立体めがねは関連資料である。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-59004.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

梅鴬富士図矢立
江戸東京博物館

手拭 真多呂人形
江戸東京博物館

火打袋
江戸東京博物館

役者出情 五重の塔
歌川国政(3代国貞)/画
江戸東京博物館

読売新聞 第5599号
江戸東京博物館

日本海々戦二十五周年記念 海と空の博覧会
江戸東京博物館
![作品画像:[ララ物資のつなぎを着た水野保氏]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/25583-L.jpg)
[ララ物資のつなぎを着た水野保氏]
江戸東京博物館

雑誌附録 興道之日本 第六十一号附録
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手芸道具箱
江戸東京博物館

窓ガラス
江戸東京博物館

絵本燕都の見図
森羅亭/作 歌川豊国(初代)画
江戸東京博物館

文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ゲスト用タオル
Fieldcrest/製
江戸東京博物館

大ぢしん焼はらくどき
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第375号 通算17861号
江戸東京博物館