
ステレオ写真説明書 仮説明書 第二十一集 Explanatory Notes on Stereo Photographs: Provisional Explanatory Notes, Vol. 21
万国実体写真協会東京本部/製造
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオ写真説明書 仮説明書 第二十一集
- 資料番号
- 90977091
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 万国実体写真協会東京本部/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 17.8 cm x 34.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 【90977047~90977075】ブック型ケースに、【90977076~90977094】説明書と【90995559~90995904】ステレオ写真がそれぞれ収納されていた。さらにブック型ケースは【90977046】の木箱に納められていた。なお【90360207】のぞきからくりと【90360211~90360213】立体めがねは関連資料である。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-59004.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

思ひよる日
古筆了伴/著
江戸東京博物館

和歌短冊「青やまの…」
小杉放庵
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

新協劇団 石狩川 創立二十周年記念 第六十三回公演
江戸東京博物館

半天
江戸東京博物館

人間大砲 THE HUMAN PROJECTILE
江戸東京博物館

扇面詩「欲訪山中友…」
藤森天山
江戸東京博物館

東京都電ご愛顧感謝乗車券
東京都交通局/作成
江戸東京博物館

電気スタンド
松下電器産業株式会社・岩田工芸ガラス株式会社
江戸東京博物館

日本歴史画亀鑑 義士四十七士屋内之奮闘
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館

王子電車沿線案内
鎮目利三/著
江戸東京博物館

木製洗濯バサミ
江戸東京博物館

一字書「母」
沖六鵬
江戸東京博物館

明治座 昭和27年4月興行パンフレット 吉例春の新派祭 馬車物語 京時雨濡れ羽ふた鳥 日本橋 大尉の娘 春の踊 鶴八鶴次郎
江戸東京博物館

相撲カード 千代山
江戸東京博物館