 
        ステレオ写真説明書 第十八集 仮説明書 Explanatory Notes on Stereo Photographs: Vol.18, Provisional Explanatory Notes
万国実体写真協会東京本部/製造
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオ写真説明書 第十八集 仮説明書
- 資料番号
- 90977088
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 万国実体写真協会東京本部/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 8.5 cm x 17.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 【90977047~90977075】ブック型ケースに、【90977076~90977094】説明書と【90995559~90995904】ステレオ写真がそれぞれ収納されていた。さらにブック型ケースは【90977046】の木箱に納められていた。なお【90360207】のぞきからくりと【90360211~90360213】立体めがねは関連資料である。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-59001.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    手拭 瓢箪 延千恵八
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    長板中形 型紙
江戸東京博物館
 
		    朝顔模様半襟
江戸東京博物館
 
		    畑耕一あて書簡 高山辰三への香典徴収のことと病気見舞
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館
 
		    短冊絵 かるた取り(『主婦の友』第17巻第1号附録)
鏑木清方/画
江戸東京博物館
 
		    京都名所 御所博物館
田井久之助/画
江戸東京博物館
 
		    大相撲夏場所取組(十日目)
江戸東京博物館
 
		    戦艦ヤマトシリーズ 消しゴム人形
江戸東京博物館
 
		    今ぞ全土戦場
江戸東京博物館
 
		    常州那賀郡竹田村御検地帳
江戸東京博物館
 
		    食詰りの呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
 
		    セルロイド人形 イヌ
江戸東京博物館
 
		    紙製おもちゃ
江戸東京博物館
 
		    ためとものだし・八まんたろうのだし・おとひめの出し・かとうのだし
永島春暁/画
江戸東京博物館
 
		    横浜三溪園躑躅園
江戸東京博物館
 
		    無色絵入り(絵跡)宙吹き医療用磁性皿
江戸東京博物館