 
        ステレオ写真説明書 第十四集 仮説明書 Explanatory Notes on Stereo Photographs: Vol.14, Provisional Explanatory Notes
万国実体写真協会東京本部/製造
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオ写真説明書 第十四集 仮説明書
- 資料番号
- 90977082
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 万国実体写真協会東京本部/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 8.5 cm x 17.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 【90977047~90977075】ブック型ケースに、【90977076~90977094】説明書と【90995559~90995904】ステレオ写真がそれぞれ収納されていた。さらにブック型ケースは【90977046】の木箱に納められていた。なお【90360207】のぞきからくりと【90360211~90360213】立体めがねは関連資料である。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58995.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    五銭硬貨
江戸東京博物館
 
		    中奥青楼名代廓法記
桃栗山人柿発斎/著
江戸東京博物館
 
		    ポスター 世相の旅 すごろく222年展
江戸東京博物館
 
		    木台七草蒔絵笄
江戸東京博物館
 
		    三社祭
江戸東京博物館
 
		    謹賀新年 昭和四十三年元旦 十階運動室及ビ回梯子之図 明治百年凌雲閣絵解・二十三年版《大日本凌雲閣之図》より
江戸東京博物館
 
		    神札 冨士浅間神社鎮火大祭璽
富士吉田市上吉田北口本宮冨士浅間神社/製
江戸東京博物館
 
		    [錦糸公園 図面]
江戸東京博物館
 
		    ガスストーブ
東京瓦斯株式会社
江戸東京博物館
 
		    世界地理風俗大系別巻広告
江戸東京博物館
 
		    戦国雑兵 「これより追分天神へ詣る」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    七言絶句「湖月林風…」
榎本武揚/筆
江戸東京博物館
 
		    大正六年十月一日気象台開始以来の大暴風雨惨状実況
江戸東京博物館
 
		    読売新聞 昭和13年度 第21916号
江戸東京博物館
 
		    H. I. H. Prince Higashi Fushimi. Who attended the celebrarion of Coronation as the representative of Japan.
江戸東京博物館
 
		    南座 昭和12年5月興行筋書 東京大新派劇
藤田篤/編
江戸東京博物館