
ステレオ写真説明書 実体写真説明書 Explanatory Notes on Stereo Photographs, Explanatory Notes on Stereo Photographs
万国実体写真協会東京本部/製造
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオ写真説明書 実体写真説明書
- 資料番号
- 90977078
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 万国実体写真協会東京本部/製造
- 年代
- 明治後期 明治41年 1907 20世紀
- 法量
- 17.0 cm x 8.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 【90977047~90977075】ブック型ケースに、【90977076~90977094】説明書と【90995559~90995904】ステレオ写真がそれぞれ収納されていた。さらにブック型ケースは【90977046】の木箱に納められていた。なお【90360207】のぞきからくりと【90360211~90360213】立体めがねは関連資料である。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58991.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

京都嵐山
江戸東京博物館

籐製袂落
江戸東京博物館

婦女新聞広告
江戸東京博物館

薬袋 「頭痛歯痛 ソクメツ」
江戸東京博物館

宮中 豊明殿
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.393
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

藍木綿地道中着(半合羽)
江戸東京博物館

大東京十二景の内 八月 豊島園の夏(板橋区)
藤森静雄/画
江戸東京博物館

東京ノ梅 三 向嶋百花園ノ梅
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和4年十一月号
江戸東京博物館

水辺の松
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

朝日新聞 第21091号
江戸東京博物館

鷹鶉蒔絵印籠
江戸東京博物館

猿若三座豊饒宴芸穐
半文舎他笑/作 落合芳幾/画
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)本所の浸水
江戸東京博物館