
ステレオ写真説明書 実体写真説明書 Explanatory Notes on Stereo Photographs, Explanatory Notes on Stereo Photographs
万国実体写真協会東京本部/製造
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオ写真説明書 実体写真説明書
- 資料番号
- 90977077
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 万国実体写真協会東京本部/製造
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 法量
- 17.8 cm x 8.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 【90977047~90977075】ブック型ケースに、【90977076~90977094】説明書と【90995559~90995904】ステレオ写真がそれぞれ収納されていた。さらにブック型ケースは【90977046】の木箱に納められていた。なお【90360207】のぞきからくりと【90360211~90360213】立体めがねは関連資料である。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58990.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

男性写真
江戸東京博物館

御免金紅丹
堀内三席/製
江戸東京博物館

ジュラルミン製鞐
江戸東京博物館

第六高等学校創立八周年紀念(8TH.ANNIVERSARY APL.19TH.MEIJI 40YR )
江戸東京博物館

ちらし 「家庭防火群要務」
江戸東京博物館

金瓶梅 (7)
清水崑
江戸東京博物館

ヒマラヤ鉄道(No.189)
江戸東京博物館

広隆寺 太子堂・講堂・山門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

似顔絵 長谷川横顔
清水崑
江戸東京博物館

和田山哲学堂妖怪門 木像
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

皮財布
江戸東京博物館

御奉公之品書上控
八木熊三郎
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 ききょう
春貞
江戸東京博物館

保険料領収証
江戸東京博物館