
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- キネマ週報 第69号
- 資料番号
- 90976815
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 映画
- 作者(文書は差出人)
- 八町常次郎/発行、編集
- 発行所(文書は宛先)
- キネマ倶楽部内キネマ週報社/発行
- 年代
- 大正期 大正10年7月1日 1921 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 23.2 cm x 31.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-50372.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京府認可 縫針等卸売・小売協定価格表
東京縫針卸商業組合・東京糸類小売商業組合/作成
江戸東京博物館

田家の雪 出征の歌
西条八十/詩 古関裕而/曲 奥山貞吉/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵画叢誌 第6巻
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 十 大磯 鴨立澤
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水ノ実況浅草公園ノ浸水
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「盲長屋梅加賀鳶」
江戸東京博物館

十月一日東京市自治二十五年紀念日の市民コーラスを日比谷園に開催し熱誠なる市民の大群衆(No 15)
江戸東京博物館

清水寺南園
江戸東京博物館

白縮緬袋物
江戸東京博物館

帝国美術院第三回美術展覧会出品 「室生の夕ばえ」 矢沢弦月氏筆
江戸東京博物館

六月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

(7)本邦鉄道創業当時の機関車 (8)本省最新貨物列車用機関車
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ120 九道橋詰
織田信大/画
江戸東京博物館