
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- キネマ週報 第48号
- 資料番号
- 90976805
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 映画
- 作者(文書は差出人)
- 八町常次郎/発行、編集
- 発行所(文書は宛先)
- キネマ倶楽部内キネマ週報社/発行
- 年代
- 大正期 大正10年2月4日 1921 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 23.3 cm x 31.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-50362.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 昼夜 葵唐草と波に魚市場方印
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年5月興行筋書 東劇五月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

シンガポール陥落記念 国債報国 皇軍の赫々たる武勲に感謝し一層国債報国を期さう!
江戸東京博物館

手拭型紙 繋ぎ平角 木場花むら
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

原爆の図絵はがき
江戸東京博物館

ゲタ ヨコマサ
江戸東京博物館

氷川神社棟札写
江戸東京博物館

物差し(尺差し)
江戸東京博物館

長野電鉄後部標識第1号
江戸東京博物館

書簡(酒税納期の件)
中山恒三郎
江戸東京博物館

福嶋様御帰府御挑灯持勘定帳
米屋宗七
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

銀鍍金篭に鯛貝飾簪
江戸東京博物館

差出シ置一札之事(田畑分地被下につき一札控)
清名幸谷村当人 七蔵他2名
江戸東京博物館

秩父札所名山高山方角道法案内絵図
妙音寺/作成
江戸東京博物館