
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 遊楽週報 第70号
- 資料番号
- 90976109
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 映画
- 作者(文書は差出人)
- 雲井晃/発行、編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 遊楽館/発行、神田活版所/印刷
- 年代
- 大正末期 大正14年5月16日 1925 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.5 cm x 27.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-49673.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

布標 関東軍需監理部 軍需印刷生産事務局
江戸東京博物館

東京宝塚劇場 昭和16年11月 崔承喜 新作舞踊公演 ちらし
江戸東京博物館

刀 銘(葵紋)康継以南蛮鉄於武州江戸作之
越前康継(江戸4代)/作
江戸東京博物館

計算書(売薬1品代)
江戸東京博物館

キネマ倶楽部プログラム
江戸東京博物館

長板中形型紙 鹿の子 菱格子(大判 追掛)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

手拭小下絵 木瓜紋 第一物産 本多
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

服假令
外宮同祢宜中一祢宜従三位度会神主常和印刻/他作成
江戸東京博物館

写真機械材料目録 1912-1913
浅沼藤吉/編
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(武州埼玉郡地押沼開発の処土手見分願につき)
武州埼玉郡右五ヶ村惣代長野村百姓代 三吉/他作成
江戸東京博物館

斎藤昌三あて書簡 「太政官時代」の出版のこと(封筒なし)
横瀬夜雨
江戸東京博物館

帯揚、筥迫(懐紙ばさみ)セット
江戸東京博物館

薬瓶
江戸東京博物館

時代物[2][山伏と女の後ろ姿]
清水崑
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第10回)4
清水崑
江戸東京博物館