- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「露帝の頑迷」(報知新聞号外)
- 資料番号
- 90364894
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 報知社/発行
- 年代
- 明治後期 明治38年3月15日 1905 20世紀
- 法量
- 19.6 cm x 24.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58927.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
柄巻用鮫皮
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 成るか、引っ張り出し(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
引き伸ばし機
江戸東京博物館
弓張提灯(大入)
江戸東京博物館
差上申御請書之事(農間質物并古着渡世の者共吟味教諭につき)
百姓代 兵右衛門/他8名作成
江戸東京博物館
進藤純孝宛葉書
山内義雄/作
江戸東京博物館
乍恐以書奉願上候御事(近年病身につき右名主御役御免の事)
新芝村名主 八郎左衛門/作成
江戸東京博物館
横手下根岸町切支丹御調帳
江戸東京博物館
中野・江古田古戦場妙正寺川合流点(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
「みごとな女」「我が家の平和」「クノック」 飛行館/会場
文学座
江戸東京博物館
(第七回文部省美術展覧会出品) 「萩」 中津川涼風氏筆
江戸東京博物館
水戸景山公自葬祭式
江戸東京博物館
明治二十五年略本暦
江戸東京博物館
九月十日一昨年の帝展に入選した大阪女流画家別役月乃女史がシーズンを目前に控えての製作(No 13)
江戸東京博物館
櫛・笄(漆塗芙蓉模様)
江戸東京博物館
武州熊谷荒川ノ夕照
江戸東京博物館