- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京滑稽新聞 第805号
- 資料番号
- 90364889
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 東京
- 作者(文書は差出人)
- 村尾逸郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京滑稽新聞社/発行
- 年代
- 明治後期 明治40年9月15日 1907 20世紀
- 法量
- 30.2 cm x 22.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58922.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
宝丹薬局看板
江戸東京博物館
「黄海之戦実景 二」題銘
伊東祐亨/記
江戸東京博物館
大阪新歌舞伎座 昭和46年5月興行筋書 吉例第三回大阪顔見せ 襲名披露大歌舞伎
新歌舞伎座宣伝課/編 宝文社印刷KK/印刷
江戸東京博物館
民俗調査写真 螺鈿琵琶
永江維章/撮影
江戸東京博物館
大阪新歌舞伎座 昭和45年5月興行筋書 大阪顔見せ大歌舞伎 十代目市川海老蔵襲名披露
新歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
キネマ週報 第130号
[輝木秀陽]/編集、発行
江戸東京博物館
甲申復讐一件之書類之写(大久保加賀守殿より奉行所え敵討届控)
大川村百姓 新次郎/他作成
江戸東京博物館
民俗調査写真 民俗行事
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
官製はがき(5円)
江戸東京博物館
万年筆と虎と小猫 カット5 p21上
清水崑
江戸東京博物館
昭和十三年十一月 新聞切り抜き 空気が洩れる枕の家庭修繕法
江戸東京博物館
明治座 昭和53年2月興行パンフレット 池内淳子 春の演劇祭 乱舞
明治座/編
江戸東京博物館
新橋演舞場 昭和24年5月興行筋書 開場一周年記念大歌舞伎
松竹出版部編集室/編
江戸東京博物館
石仏
永江維章/編輯
江戸東京博物館
郷土玩具 駒込富士神社 麦藁蛇
江戸東京博物館