
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地球説略
- 資料番号
- 90364585-90364587
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 合衆国工人 理哲/著
- 発行所(文書は宛先)
- 寧波葦花書房/刊
- 年代
- 江戸末期 万延元年 1860 19世紀
- 法量
- 25.4 cm x 17.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58700.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

めんこ 水島
江戸東京博物館
![作品画像:[東叡山惣御霊屋最樹院様御霊屋御参詣につき]最樹院様御霊屋御供建場絵図](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1005880-L.jpg)
[東叡山惣御霊屋最樹院様御霊屋御参詣につき]最樹院様御霊屋御供建場絵図
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

三角巾
江戸東京博物館

清水崑家の人々 24年元旦 トランプ占い
清水崑
江戸東京博物館

書簡(ルビ付き挨拶状)
かねしげ
江戸東京博物館

日本武尊勅を奉じ熊襲に至り佯りて女装に扮し賊の巨魁川上梟帥を誅し給ふ。 (3)
江戸東京博物館

万来日記(矢吹宿内の出来事のつき)
江戸東京博物館

近海御見分ニ付養老川渡船場船橋補理入用一件済口証文(訴訟落着につき済口証文差上)
青柳村名主 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

祭典願(日本橋区蛎殻町紋三郎稲荷神社祭祀執行につき)
紋三郎稲荷神社/作成
江戸東京博物館

御殿雛
江戸東京博物館

どりこの輸出用ラベル“DRINKALL”or(DURIKONO)
江戸東京博物館

洲崎遊廓遊君避難ノ光景
江戸東京博物館

進駐軍検閲済テープ付書簡
藤塚貞子/差出人
江戸東京博物館

八代目岩井半四郎死絵
橋本周延/画
江戸東京博物館

展望社あて書簡
木下杢太郎/差出
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和35年9月興行筋書 新派
江戸東京博物館