 
        木活字(活字 大21個・中63個・小6個・半角2個) Woodcut Letters for Printmaking (21 large, 63 medium, 6 small, and 2 half-width letters)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 木活字(活字 大21個・中63個・小6個・半角2個)
- 資料番号
- 90364465
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 印刷出版
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 法量
- 21.8 cm x 36.0 cm x 3.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58215.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    文化財調査写真 礎石
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1912年 伊雑宮御田植祭 Transplanting rice to the music of flutes
江戸東京博物館
 
		    鼈甲櫛
江戸東京博物館
 
		    糸巻
江戸東京博物館
 
		    植木鉢
江戸東京博物館
 
		    「龍角散たより」8月号
江戸東京博物館
 
		    出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館
 
		    赤羽線(旧山手線)電車運転70周年記念入場券 昭和3年頃の池袋電車庫
江戸東京博物館
 
		    図面習作 透視図
[川村清雄/画]
江戸東京博物館
 
		    和漢名法帖選集
江戸東京博物館
 
		    木崎太政大神御神籤 (第三凶)
木崎太政大神
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    護符 淡嶋大明神
江戸東京博物館
 
		    養安寺御神籤(第二十七吉)
養安寺
江戸東京博物館
 
		    明治記念博覧会 京浜間鉄道開行式(明治五年九月)
江戸東京博物館
 
		    人物思想・日本の理想
江戸東京博物館