- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪名所案内古書の切板(銅版画)
- 資料番号
- 90364219-90364266
- 小分類
- 版画
- 種別
- 銅版
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 法量
- 14.4 cm x 17.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58576.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[下女如来障子へうつる法のかげ]
歌川国芳/画
江戸東京博物館
簾の前で文楽使用道具一式を広げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館
梵鐘
永江維章/編輯
江戸東京博物館
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」2 小田原の聖蹟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
キャラクターカード Gigusu
江戸東京博物館
最近謹寫 明治神宮 原色版八枚組
江戸東京博物館
上総国武射郡芝原村宗旨人別帳(芝原村文書)
名主 太左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
風俗三十二相 うるささう 寛政年間処女之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館
柄巻用鮫皮(成形済)
江戸東京博物館
長板中形染見本 27(528~547)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
四ヶ村入会埼玉沼沿革
北埼玉郡小針村聯合戸長 岡村新吉/作成
江戸東京博物館
カルメ焼器
江戸東京博物館
御土蔵家根方仕様帳
家根屋庄右衛門
江戸東京博物館
毎日電報
江戸東京博物館
金瓶梅 [坊主]
清水崑
江戸東京博物館
戦前労働運動資料 金属労働者は組合へ!
江戸東京博物館