
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写真 道後温泉本館
- 資料番号
- 90363202
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 10.7 cm x 16.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58513.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

櫛・髪結道具[パーマ用コテ]
江戸東京博物館

民俗調査写真 和同開珎
永江維章/撮影
江戸東京博物館

衣類(国民服上衣)
江戸東京博物館

半纏(菊五郎着用) 高麗屋 背中に松の文字
江戸東京博物館

しん板めんつくし
江戸東京博物館

シメギ
江戸東京博物館

流行病妙薬奇験
歌川国芳/画
江戸東京博物館

(宮崎庭木写真 他)ネガE
江戸東京博物館

ばね秤
江戸東京博物館

滝
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

[浜口民政党内閣閣僚](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

(大正貳年二月十九日夜半ヨリ翌廿日午前九時迄)烈風猛火ニ呪れたる神田区大火の実況
江戸東京博物館

奥瀬英三画「輸送船遡行」
江戸東京博物館

しんもんくどどいつ
江戸東京博物館

読売新聞 第6004号
江戸東京博物館

江戸大地震類焼場所巨細書・窮民御救施行明細書
江戸東京博物館