- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手術道具 鉗子
- 資料番号
- 90363122
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 法量
- 2.2 cm x 5.4 cm x 17.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 関連資料:オランダ流外科用具(90363119~90363126)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58440.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
上野国山田郡吉沢村五人組証文帳
名主 斎藤杢之助/他12名作成
江戸東京博物館
十銭硬貨
江戸東京博物館
武蔵国多摩郡犬目村宮社明細帳
名主 秋山□太五郎/作成
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 本所被服廠殃死者追悼式2
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
吉原要事 廓の四季忘 玉屋内白玉・十一月仲の町雪見
溪斎英泉/画
江戸東京博物館
民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大津寿子宛大津英男ハガキ
大津英男/作成
江戸東京博物館
違式註違条例 街路取締規則
鶴田真容/編
江戸東京博物館
荒地取調書上(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
武蔵国多摩郡 平沢村/作成
江戸東京博物館
おもちゃ用お札 10円(赤縁)
江戸東京博物館
国立公園・淡路島・洲本水の大師海岸風光
江戸東京博物館
武蔵国埼玉郡本川俣村宗門人別帳
本川俣村/作成
江戸東京博物館
竹とんぼおもちゃ手拭集 こけし
梅谷紫翠
江戸東京博物館
上州館林町文書 預金証文
館林 正田清次郎
江戸東京博物館
永寿講仕方書(浜松宿・見附宿・掛川宿頼母子講仕方書)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
東京,大阪 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館