- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 薬用分量匙
- 資料番号
- 90363110
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 法量
- 17.2 cm x 2.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 関連資料:薬量分量匙(90363105~90363112)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58428.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写し絵道具を操作する写真(写し絵)
江戸東京博物館
歌舞伎座 平成2年2月公演筋書
江戸東京博物館
[日毎処方書付]
井上貫流/作成
江戸東京博物館
[調味料入れ]
江戸東京博物館
[御用だ、御用だ]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」[江戸時代版]
清水崑
江戸東京博物館
平皿
Noritake(日本陶器会社)/製
江戸東京博物館
墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 須崎町 米・麦 小麦粉 乾麵類 須崎販売所
江戸東京博物館
質仲間再興ニ付手続續扣
江戸東京博物館
「オリンピック出場水泳選手決定す…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
彭城キン他肖像写真
江崎礼二/撮影
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和4年四月号
江戸東京博物館
村方取極連印一札之事
宇八/他作成
江戸東京博物館
学生服
江戸東京博物館
元結通し
江戸東京博物館
唐織巾着
江戸東京博物館
ヒッチコックランプ
江戸東京博物館