
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本絹業博覧会メダル
- 資料番号
- 90363022
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記章
- 年代
- 大正末期 大正14年 1925 20世紀
- 法量
- 6.0 cm x 6.0 cm x 0.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 「日本絹業博覧会 KOBE JAPAN 1925 JAPAN SILK EXHIBITION」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58328.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

袴
江戸東京博物館

三味線と月琴の演奏
江戸東京博物館

我が皇軍の武勲輝く国際都市上海にて(軍事郵便・袋のみ)
江戸東京博物館

ナプキン
大城レース/製
江戸東京博物館

安政六己未暦(会津暦)
江戸東京博物館

船灯
江戸東京博物館

たいこ橋
吉田遠志/画
江戸東京博物館

「宇治川合戦先陣あらそい組上五枚つづき」四
江戸東京博物館

陸軍少年兵募集
江戸東京博物館

蒸篭
江戸東京博物館

富士週報第58号
三宅巌/編輯兼発行人
江戸東京博物館

ニッコウゲタ
江戸東京博物館

マンドリンを弾く男性
江戸東京博物館

岩手切炭
財団法人岩手県木炭協会
江戸東京博物館
![作品画像:[浅草一覧図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/87-L.jpg)
[浅草一覧図]
小林幾英/画
江戸東京博物館

無色燗徳利(首に藤巻き)
江戸東京博物館