
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吊りランプ
- 資料番号
- 90362639
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 法量
- 34.0 cm x 34.0 cm x 44.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58291.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ホンダ主教肖像(幻燈原板)
THE CHRISTIAN LANTERN SLIDE & LECTURE BUREAU
江戸東京博物館

写し絵写真 引札 一寸口上 豊年亭都鏡画 福助
江戸東京博物館

スチールカメラ VEST POCKET KODAK MODEL B 27323(USE KODAK FILM NO.A127 ケース付)
EASTMAN KODAK CO.
江戸東京博物館

飛行演習 陸軍省
江戸東京博物館

郵便はがき(伊藤省吾宛 ハルピンにて)
江戸東京博物館

バス停留所(ポール) 虎ノ門
江戸東京博物館

「椿に鳥」 川崎小虎筆 陸軍恤兵部発行
江戸東京博物館

[上総国村高帳断簡 武射郡]
江戸東京博物館

白綸子地七宝繋花束文様染繍絞打掛
江戸東京博物館

大友鉄雄家 一旦断絶 家名御立 御馬廻り被召出 土着御番(鳥取藩大友家家筋書上)
江戸東京博物館

「秋水嶺」 遊楽座
文学座
江戸東京博物館

護符 奉修牛頭天王本地護摩供家内安全痘神消除攸 慈雲山福聚院
江戸東京博物館

聖上崩御国民の赤誠 宮内省は萬民の微衷を受られ御容体書を交番に掲示さる
江戸東京博物館

日本橋
江戸東京博物館

戦捷の新年
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第七十五号 妊婦に対する米穀の臨時加給の取扱に就て他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館