 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 懐中燭台
- 資料番号
- 90362608
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- [田中久重]/製造
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 法量
- 13.0 cm x 14.5 cm x 34.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58261.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    歌舞伎座 平成2年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎 六代目尾上松助襲名披露
江戸東京博物館
 
		    立烏帽子形火事頭巾 武家女子用
江戸東京博物館
 
		    いろは誠忠義士伝 ひ 茅野和助常成
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    戦前戦後配給切符
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    電気スタンド
江戸東京博物館
 
		    摂津守殿御渡(百姓町人共御用之印にて自分荷等積合紛敷につき)
江戸東京博物館
 
		    御奥の弾初
歌川国芳/画
江戸東京博物館
 
		    伝神開手 北斎画苑 初編
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
 
		    主さんと・春風さん,権八
江戸東京博物館
 
		    スケッチ [子どもかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    303 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    近世畸人伝
伴蒿蹊/著・序 三熊花顛(思孝)/画・跋
江戸東京博物館
 
		    鎌倉 江ノ島
江戸東京博物館
 
		    「月丘夢路・轟夕起子・小夜福子」
江戸東京博物館
 
		    紙芝居 峠
斎田喬/脚本・伊藤文乙/美術、株式会社光村原色版印刷所塚本工場
江戸東京博物館