
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉛筆
- 資料番号
- 90362413
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 株式会社トンボ鉛筆製作所/製造
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 法量
- 0.8 cm x 0.8 cm x 17.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 箱1:「トンボ鉛筆」8800番4硬 箱2:「TOMBOW H.O.P. DRAWIMG PENCILS」NO.8800 4H
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58246.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

慶祝 子供の日 55.5.5 切絵 後藤伸行
後藤伸行/画
江戸東京博物館

臨時財産申告書
江戸東京博物館

文化財調査写真 上塩冶築山古墳 横穴墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

高山植物 標本はがき(第一集)
江戸東京博物館

水道領収証・検針票(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所企業出納員
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 電気局長秘書を命ず)
東京市電気局
江戸東京博物館

海草 (標本貼付)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

武蔵国埼玉郡三田ヶ谷村文書(諸観セ物興行願)
江戸東京博物館

蒔絵図案 梨地蒔絵扇形香箱(侯爵前田利嗣蔵)
[小陶/縮写]
江戸東京博物館

官製はがき(10円)鳥の団扇絵
江戸東京博物館

記(受取証)
横浜市浅間町998番地 小林商店 小林甚太郎
江戸東京博物館

東京上野公園実測図
博物局
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第七回[髷を切る]
清水崑
江戸東京博物館

ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館

武家必#殿居嚢 後編
江戸東京博物館