
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉛筆
- 資料番号
- 90362413
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 株式会社トンボ鉛筆製作所/製造
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 法量
- 0.8 cm x 0.8 cm x 17.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 箱1:「トンボ鉛筆」8800番4硬n箱2:「TOMBOW H.O.P. DRAWIMG PENCILS」NO.8800 4H
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58246.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

記(領収証)
武蔵国南多摩郡町田村 福岡初五郎
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ケラバノハネ
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 十八 蒲原 不二川の渡し
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

篩(中・中)
江戸東京博物館

東武鉄道全通紀念
江戸東京博物館

記(領収書)
原田浅次郎/作成
江戸東京博物館

報告書
市政講究会/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

手拭型紙 蔭鱗形剣片喰
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東京真画名所図解 上野新阪
井上安治/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4332号
江戸東京博物館

草原の6人の女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

更級郡三水村長勝寺仁王尊御神籤(第四十二吉)
信州更級郡三水村長勝寺
江戸東京博物館

時事漫画 第92号
北沢楽天/主筆 小川治平 穂積稲天/編
江戸東京博物館

江戸神社大祭記念 多町二丁目 積盤臺
江戸東京博物館

鏡台
江戸東京博物館