
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 時計型壁掛水滴
- 資料番号
- 90362403
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 明治中期 明治30年 1897 19世紀
- 法量
- 8.4 cm x 6.0 cm x 2.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58235.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

相渡申証文之事
売主 長左衛門/他作成
江戸東京博物館

継色紙釈文
[小野道風]/書
江戸東京博物館

新板仇世界恋の柳ぶし 下
江戸東京博物館

永井荷風参考資料スクラップ帳
永井威三郎/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和63年2月公演パンフレット 池内淳子 2月特別公演 花くれないの女
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

カード式原簿紀念 郵便為替貯金管理所
江戸東京博物館

訴状返答書
江戸東京博物館

青島の浮船渠(No.62)
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(八)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 変わり立涌文
江戸東京博物館

はたがね
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 まぼろしの恋人(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

仁天門(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

漢口戦局全図 (大阪毎日新聞第19887号附録)
江戸東京博物館

奉申上口上書覚(三浦家再興に尽力につき)
井野村 三浦薫十郎/作成
江戸東京博物館

磁器染付皿 (鳥花文)
江戸東京博物館